2016年10月13日木曜日

2016/10/13(木) 第5回 本焼き

2016/10/13(木)

10/10(月)

20:30 窯詰め開始



21:15 火入れ





10/12(水)

17:20 120℃ 扉を1cm開ける

18:00 窯出し









120℃で「end」マークがでたので、扉を開けてみた。
小物ばかりなので、冷め割れはなかった。

前回の透明釉薬を試すが、良い透明感が出ていた。


こちらは、白化粧をしてみた。


素焼き用の調合、陶石と長石の配合となる。

白っぽい素焼きに、薄化粧を施し、同じ透明釉を掛ける。

結果は失敗となるが、その痕跡が垣間見れた。







粉引きとまではいかないが、今後楽しみな出来事であった。






松三郎