2018年12月6日木曜日

2018/12/4(火)第30回本焼き-12-6(木)窯出し

2018/12/4(火)

19:10 火入れ

20:50 231℃ 扉閉める





2018/12/6(木)

12:50 135℃ 扉少し開ける

13:15 115℃ 窯出し









今回は、半磁器に信楽粘土を少々混ぜたもの

当方調合の石灰基礎透明釉との相性は良い様子


松三郎

2018年10月25日木曜日

2018/10/23(火)第29回本焼き-10/25(木)窯出し

※2018/9は、生徒さんの焼き物焼成

2018/10/23(火)

21:20 火入れ

23:21 220℃ 扉閉める





2018/10/5(木)

13:00 139℃ 扉少し開ける

13:20 90℃ 窯出し







安定した仕上がりとなる


松三郎

2018年8月23日木曜日

2018/8/21(火)第27回本焼き-8/23(木)窯出し

2018/8/21(火)

20:20 火入れ

21:40 220℃ 扉閉める





2018/8/23(木)

12:45 150℃ 扉少し開ける

13:20 95℃ 窯出し









取っ手つなぎ目 厚塗りのところがノゲている箇所あり。

釉は薄手の方が文様が良い。



松三郎

2018年7月12日木曜日

2018/7/9(月)第26回本焼き-7/11(水)窯出し

2018/7/9(月)

20:30 火入れ

22:00 243℃ 扉を閉める





2018/7/11(水)

11:15 182℃ 扉を少し開ける

12:25 64℃ 窯出し













松三郎

2018年6月14日木曜日

2018/6/11(月)第25回本焼き-6/13(水)窯出し

※第24回本焼きは、知り合いの器を焼成
2018/4/24(火)
19:30 火入れ
21:00 224℃ 扉を閉める
2018/4/25(木)
12:00 104℃ 少し扉を開ける
12:40 224℃ 窯出し

2018/6/11(月)

20:30 火入れ

22:00 245℃ 扉を閉める





2018/6/13(水)

17:00 120℃ 扉を少し開ける

18:15 51℃ 窯出し












松三郎

2018年3月22日木曜日

2018/3/20(火)第23回本焼き-3/22(木)窯出し

2018/3/20(火)

20:00 火入れ

21:50 200℃ 扉を閉める





2018/3/22(木)

13:30 155℃ 扉を少し開ける

13:45 135℃ 窯出し









黒土の皿
裏にも釉薬を施しているので、3点立ちで焼く
ヘタレ焼きになっている
1箇所、白く象嵌を施している線部分、それに沿い割れあり





松三郎

2018/3/12(火)第22回本焼き-3/15(木)窯出し

2018/3/12(月)

21:00 火入れ

23:10 212℃ 扉を閉める





2018/3/15(木)

12:30 45℃ 窯出し










松三郎